スメルノマニア
毎日投稿
だと4人で回していてもあっという間に自分の番が来ますねw
と言うか、もう4日も経ったの?って思いますw
自分はタイシとJと違って、歌詞も書かなければ文章を書く事なんて学生時代以来くらいの事なので、かなり久しぶりな感覚になっています。
以前、近所のおじさん達との楽曲「ご近所ラップ」に一度だけ自分も参加する機会があり、人生初めて歌詞を書くタイミングがあったのですが、正直めちゃめちゃ難しかったです。。とにかく何をどう表現すれば良いのかが分かりませんでした。
更に韻を踏むと言う事まで考えると全くペンが進まず、一応書くには書いたものを某大物グループの先輩に見て頂いたのですが、「歌詞にオシャレさが足りないんだ」と一括され、結局全部書いて頂いたのはここだけの話ですw
そう言う事もあり作詞の難しさ、大切さなどを改めて理解しました。
と言うのも、自分はずっと洋楽中心にDJをやって来た事もありトラックメインに音楽を聴くと言う聴き方をして来てしまっていたので、歌詞をちゃんと考えた事があまり無かったのです。
今はトラックはもちろん、特に歌詞をちゃんと聴くと言う事を心掛けています。
歌ありきの楽曲ですから、それが当たり前の事なんですがw
なので、2人には到底追いつかない作詞能力ですが、いつか意見が言えるくらいのとこまで勉強する事も大切なのかなと思ったりもしています。
いつか自分が作詞した曲を2人に歌ってもらったりしたら面白いかもですねw
後、個人的には皆さんにお題、テーマをもらってそれについての楽曲制作もありなんじゃかいかとかも思っています!
やりたい事はそこを尽きないですね!!
それでは今日はこの辺で!
